
人生の半分くらいを共に過ごしてくれた妻に感謝して、結婚20年のお祝いで家族で旅行に行ってきました。まさに、”健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも、これを愛し、これを敬い、これを慰め、これを助け、その命ある限り、真心を尽くすことを誓いますか?”を20年経った今でも続けてくれている妻には感謝してもしきれません。
結婚して10年程は仕事しかしておらず家にいる事も無く、自分が好きな仕事でしたので家庭を顧みない生活が続いてました。そこで無理し過ぎて体を壊し、そこから更に10年間今度は余裕を持って生活する事に重点を置いて過ごしてきました。10年目は何かをお祝いできるような状態では無かったので、20年目こそはといろいろと考えたところ旅行に落ち着きました。当然コロナ禍ですのでかなり悩みましたが、万全の対策をして行くことに。宿に直接予約を取ったのが8月末。旅行は10月末で、行くまでいろいろヒヤヒヤでした(笑)体調崩したらどうしようとかなどなど(ホテルにて直接予約したのでキャンセル保険とかありませんでした)

20年間でいろんな事が起きましたが、ここ最近もいろんな事が起こってましたが、それらを真っ新に(リセット)してくれる様な旅行ができたと思います。私の家では小さい遊びは沢山しますが、大きい旅行などのイベントをすることが少ないので子供にも良い経験になったと思ってます(親の勝手な思いですが)

これから先もいろいろな事が起きていくと思いますが、家族で乗り越えられればなと思ってます。
※しっかりとGotoトラベルを使いました。普段、車の運転あまりしないので短距離の割りにメチャメチャ疲れました。旅行は時間やらいろいろな物の余裕がないとできませんよね。キャンプとかになると個人的に更にハードルがあがります。COVID-19から始まった2020年も残すところ2ヶ月、これからも気をつけながら行動できればなと思ってます。自分が感染してしまうのは最悪仕方ないとしても、それにより広めてしまう可能性がでるのが精神的にはしんどいので。