PR

コノシロ祭り

diary
記事内に広告が含まれています。

久しぶりに時間とれたので

4月23日(土)の釣行。前日の仕事帰りにアミコマセx2,青イソメ60gを購入しておき少し早めの時間にでて釣行。早めに出たはずなのに何故か釣りを開始できたのは11:30頃から(笑)行く前にガソリン入れたり、買い物したりが思いのほか時間かかった様子。道はそれほど混んでなかった感覚なので。

シーズンに入りかけなので混んでて釣り座がとれない事も想像して行ったんだけど、思ったよりは人の数が少なくてすぐに釣り座の確保に成功しました。釣り座を確保するために釣れないけど昼間の時間帯に行くようにしてるというのもあります。15:00過ぎるとやっぱり人増えますからね^^。竿1本ルアーで釣りするならどこでも入れそうですけど、自分のスタイルではないのでので。この日は海は穏やかでしたが汚れが気になる感じでした。

お天気はまあまあ。結構暑かったです。

釣りはじめから

今回は少しだけ場所に余裕があったのでサビキ釣り用のウキと置き竿1本の2本体制で釣行開始。ぶっ込みも良いんだけどいつもの場所だと棚がイワシやらは上の方だしアジは下の方だしで釣りたい魚の釣り分けが難しく。もう少し釣り座が広ければサビキウキ仕掛けを投げるんだけどこの日はそこまで広く場所がとれなかったので。

  • なるべく流されないように15号のサビキウキ
  • 棚はアジが狙いたかったので底の方
  • 針はこの時期にしては少し大きめの5号のサビキ針

ただ、大きいウキ使うとあたりがわかりにくいのが悩み(笑)それでも数投で1匹目のコノシロちゃんがヒット。

11:30頃。バケツに入れてから撮影。

そこから、そこから

いつぶりかにコノシロちゃんが釣れまして。とりあえずボウズ回避と言った事を考えながら再度仕掛けを投入して。ほぼ入れ食いの状態が。

  • 11:40頃 2匹目
  • 11:43頃 3匹目 ばらし
  • 11:50頃 4匹目
  • 11:52頃 5匹目 ばらし
  • 12:06頃 6匹目
  • 12:19頃 7匹目 / 8匹目同時でばらし
11:40頃。2匹目。
11:50頃。4匹目
12:06頃。6匹目
12:19頃。7匹目
  • 12:23頃 9匹目 / 10匹目同時でばらし
  • 13:02頃 11匹目
  • 13:23頃 12匹目
  • 13:26頃 13匹目
  • 14:10頃 14匹目
  • 14:32頃 15匹目 / 16匹目ばらし
  • 16:18頃 17匹目
12:23頃。9匹目
13:02頃。11匹目
13:23頃。12匹目
13:26頃。13匹目
14:10頃。14匹目
14:32頃。15匹目
16:18頃。17匹目

とまあこんな感じで

コノシロ祭りでした^^;その後も20:00頃まで粘りましたけど釣果はこれだけ。今回使用してた針がサビキ針5号だったので少し針が大きすぎた、アジを釣りたくて棚の設定を深めにしてたのが敗因かもしれませんね^^;青イソメもつかっていろいろ試してましたがやっぱり1度餌食われたかな程度で反応はありませんでした。それでも、久々に釣りに行けてスッキリさっぱり。きれいな夜景も見ることができたのでよかったです。やっぱり海の側は気持ちを落ち着かせてくれます。それではまた。

タイトルとURLをコピーしました