世の中、非日常的なのが続いており、休校中の子供も家にいるなかで、カミさんの負担やストレスがたまり始めたのを感じたので、家族給付金なる物を考えて(金額的に経済効果全くなし)なんか欲しい物は無いかと聞いてみた。
そこで、カミさん、「どうぶつの森」と答えたので買いました。switch本体は、自宅に2台あるのでソフト2本買えば子供と一緒にできますけど、子供はどの程度食いつくか解らなかったのでとりあえず1本。それで子供が興味持てばもう1本買う予定。
今回予備知識なしで買ってカミさんやっているけど、1台のスイッチで1つの島でアカウントかえても同じ島になる仕様らしく、自分もやろうかと思ったけどやる時間もあまりないし、カミさんの邪魔をしたくないのでお預け。
DSのどうぶつの森をやってた事あるけど、通勤中とか時間がある程度とれないとなかなか難しい種のゲームなのでやり始めたらダメな感じ。とは言っても、ゼルダのBotWはやっててラスボス倒す直前で止まっているけども。なんかクリアしちゃうのもったい無い病(笑)FF7もセーブクリスタル使ってラスボス直前まで行って、1度やめて数年後やっとクリアした記憶。
コレクション要素ややりこみ要素があるとクリアしちゃうとやらなくなりそうでラスボス倒せない。ラスボス倒さなくても結局の所やらなくなるので同じなんだけどな(笑)結局、エキスパンション・パスも買わない状態でとまっている。何処かしっかり時間とれたらやりたいな^^