diary訳あって 先日、緊急事態宣言が解除されやっと少し身動きとりやすくなりましたので、訳あって海に行って参りました(笑)この近所に用事があり仕方なく出かけたわけですが。やっぱり海辺は気持ち良くて好きです^^海はどの季節に行っても気持ち良くて好きです既に満開... 2021.03.30diary
diary春までもう少し 昨年からのコロナの影響で運動不足、職業柄、長年の運動不足など、運動するきっかけをずっと求めていてついにきっかけができて、昨年10月頃から毎朝、雨の日以外は仕事前に運動するようになりました。長く続けられている要因の一つに、たまたま居合わせたお... 2021.03.18diary
diary散歩中に撮影したもの コロナで緊急事態宣言などで家にこもることが増え、体を動かすために散歩することが増えました。その時撮影したお花などの写真です。全てスマホで全て梅のお花ですけども(笑)ここから先は桜の花が増えていきますね。それはまた散歩の途中に良いものが撮れた... 2021.03.11diary
diaryコロナ禍での旅行 カメラは良くないですが雲の写真の撮影に最近はまってます人生の半分くらいを共に過ごしてくれた妻に感謝して、結婚20年のお祝いで家族で旅行に行ってきました。まさに、"健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧... 2020.10.30diary
diaryプチツー コロナ禍でなかなか行けていなかったバイクでのツーリングへ久々に行ってきました。家族の事もあるのでお昼ぐらいから出発して夕方頃帰宅のスケジュールで行きなれている場所へ。往復100km程度の距離を下道で流してきました。行きは下道で2時間程度、帰... 2020.10.09diarymotorcycle
diaryヘッドホンを買ってみた 普段、仕事中に集中力を上げるためにヘッドホンをして仕事をしています。かなり昔に購入して壊れていないので使用していた、SONYのMDR-NC60が遂に壊れたと言うかイヤーパッドがボロボロで我慢ができなくなったので新しいヘッドホンを購入してみま... 2020.09.23diarygadgets
diarytelloを買ってみた 子供が幼稚園の頃からほしがっていたのですが、年齢的な問題で購入してやれなかったトイドローン。しかし、ここの所のコロナの影響で引きこもりがちだったこともあり購入してみました。( 年齢的に決まり事をしっかり守れるように、説明して理解する事ができ... 2020.06.08diary
diary新しいディスプレイ 元々自宅作業が多い私なのですが、そろそろディスプレイを買い換えようと思い色々と考えている最中。良いディスプレイを考えるとEIZO/DELLあたりの選択肢といった感じなのは昔から。最近はLGも良さそうですけど。EIZOは価格なりの良さ、DEL... 2020.05.26diary
diary久しぶりの散歩 家族で人を避けつつ久しぶりの散歩。子供は学校も休校、近所も諸事情により遊ぶ事ができないために家に籠もりがち。引き籠もりがちなのをなんとかやっとつれ出してやっとやっと。ついでに、春?初夏?の虫?花?を探しながら歩いてきた。本来もう少し足をのば... 2020.05.18diary
diary時間とれたらゲームつくるチャレンジ0 時間ができたらゲームつくるチャレンジ。子供が学校休みだし、プログラミング教育も始まると言う事で、ゲームつくりながらプログラミングに慣れたら良いねと思い始めました。時間がとれたらなので0回で終わる可能性大(笑)使用するのはUnity。通常ゲー... 2020.04.28TechUnitydiary