PR

スズキきたる

diary
記事内に広告が含まれています。

1月27日(木) 12:00~18:00

仕事に少し隙間ができて時間とれたので気晴らし釣行。今回も昼アナゴ(釣れにくいけど実績あり)を狙って、青イソメ60g、アミコマセx1を購入していざ!今回は冬の釣り方を考えるという事で、エセフカセ釣りチックにしてみたくて、フロート玉と中通しオモリ1号を二つ使って1本の針で勝負してきました^^;イメージは↓のような感じ。針3個つけたヘチ釣りは毎回やっているものの、棚の調整が合わないのか釣れにくく。

釣れない時期だから

なるべく仕掛けに違和感持たせないようなイメージを再現したくて、今ある道具でなんとかできるのが上のイメージでした。釣っている場所も磯とかじゃないし、釣りは気分転換中の暇つぶしなので。結果として、シーバス1匹しか釣れませんでしたけど気分転換としては満足できる感じになりました。タモで救うのに手間取っていたらお隣さんが手伝ってくれまして大変感謝しております。しかもメージャーも貸して頂けてサイズも判明わかりました。以前お会いしたおばあさんにも声をかけて頂いて少し談笑などなど。持ち帰って食べるかどうか悩みましたけど釣れた場所が場所なのでリリースしました^^

67cmスズキサイズをゲット

それではまた。

※写真の無断使用はご遠慮ください

コメント

タイトルとURLをコピーしました