PR

青物の旬は過ぎたけど

diary
記事内に広告が含まれています。

今回も釣り

12月12日(日)11:15~18:30

やっぱり釣りですね。今回は少し早めに出発して釣りはじめが11:15頃から。釣りはじめ数投で、あたりはあまり無かったものの竿をあげてみるとハゼが(笑)俗に言う落ちハゼですかね20cm程度のサイズがついてました。今日は今までに見ないくらいナブラが多くそこいらにルアーを投げ込んでみるんだけどなかなか針ががかりせず。やっと釣れたと思ったらコノシロ18cmくらい。もっと小さいとおいしいんだけどね~(コハダ)^^;このサイズだと次回の釣り餌に回す予定です。この日はコノシロ祭りだったようです。ただ、ハゼが釣れた事からもわかるように魚の活性自体は良かった様子でした。釣り方がうまければ他にも釣れていたのではないでしょうか?

折角釣れたので、ハゼの泳がせをしてたんですけど昼間という事もありあたりすら来ず最後まで泳がせてましたけど結局は逃がしました^^;

20cmくらすのハゼ
18cmのコノシロ

景色はやっぱりきれい

ロケーションはいつ行っても最高なんですよね。確かに工場が多いんですけど、それでも心が癒やされる。この時期夜は寒いけど昼間はまだまだ暖かい時が多いので昼間に釣れないけどゆっくり何も考えずに釣りするのは最高です。最近この部分だけ空いているので良く釣ってますけど、もう少し手前か、奥に行った方が魚いそうな感じはするんですよね。気のせいかもですけど。次回の釣行時に空いていると良いなと思いながら、又平日に仕事空けば空いてていいのになぁとか思いながら過ごしてます。

おまけ

普段あんまり炭酸飲料買わないんですけど、珍しくがぶ飲みレモンクリームソーダを買ってみましたおいしかったですよ。時期的にサンタさんになる時期がきましてノートPCが欲しいだの、iPadが欲しいだのいっている子供を横目にサンタさんはおもちゃしかくれないよとか、1年良い子にしてたのが足りなかったらiPadのケースだけ届くよなど子供との楽しい格闘をして、ポケモンに落ち着くのでありました(笑)そろそろサンタさん居なくてもいい年ではあるんですけどね~^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました